fc2ブログ

紙飛行機とあれやこれ


【じ~んせいはぁ~かみひこうき~願い乗せて飛んでいくよ~ 6秒】

というわけで、またもお久しぶりです。
今回動画多めですが、どれも数秒からせいぜい20秒以下ですのでちらっとどうぞ。
目下の願いは、レムの肝機能数値が低位安定してくれる事なんですが、
なかなか思うに任せません(´;ω;`)

先日も病院で肝機能他の検査をしてもらって来ました。

体重測定
【すっかり6㎏台で安定してしまっている体重】

今回は何故か診察室でも余裕。

診察室でキャリーから出る
【血液検査の結果を待っている間に退屈し始めた?】

診察台でキョロキョロ
【向こうのカウンターに興味深々】

カウンター探検中
【只今探検中】

実は、先生がいる間にもこのカウンターに行っちゃいましてね。
先生笑いながら、
「探検したいんだよね。したい様にしていいよ。」
と言ってくれていたので、留守中にも止めずにそのまま写真撮っちゃいました。

で検査結果ですが、これがまたちょっと悪化。

検査結果の一覧はこんな感じです。(黄色い枠内が肝機能系のメイン)

検診数値一覧
【治療を終了した後の検査結果の一覧表】

複数の項目があって、それぞれが変わるので全体として
よぐわがらない~!
そこで全体の傾向を見やすくできないかとグラフを作ってみました。
(実際グラフにしてくれたのはExcel様ですが)

肝機能値のグラフ
肝機能の数値が基準値上限に対して何パーセントかを示したグラフ】
*100%で基準値上限、100%以上だと基準値を超えての異常値。100%以下なら正常値。

去年の4月は健康診断セットでの検査だったので一覧表にはありませんが、 
グラフには入れてみました。
4月の検診以来、去年の11月にかけて、
「少~し悪化している様だから次回は早めに年末に」
と言われました。
他にできる事もないし、食生活を見直してご飯を一部変えてみたりして、
年末の検査に挑むと、ちょっと改善!

「これは、このまま続ければ~!」
と喜んで、そのままの食生活を続けていたのですが、今回は何故か悪化…。
何が良くて何が悪いのやら…(;´д`)トホホ

もしかしたら、体重管理はやっぱり大事かもしれない。
年末ごろ、6.15㎏から6.10㎏に微減していたのが今回は横ばいだし…。
目指せ5㎏台!
と思ったのですが、レムのご飯、結構少ないんですよ。
カリカリ40g/日にウエットご飯が90gくらい。
カロリーにすると、210㎉程。
以前記事にしたさんの必要カロリーと照らして計算しても、
十分、ダイエット時のカロリー以下です。
(以前の記事はコチラ
当時のレムまだ5.4㎏しかなかったのか…orz

出来ればご飯を減らすより運動でダイエットしたいと思うのですが、
最近のレム、省エネ遊び専門でなかなか獲物を追いかけようとしないんです。


【省エネ遊びの一例、ウニボウズ遊び 14秒】

落ちてくるまでただじっと見ているので、当然あまり運動にはなりません。

クジャクの羽じゃらしで省エネ遊び
【省エネ遊びの一例、クジャクの羽じゃらし遊び】

以前は無反応だったスティックタイプのじゃらしをあまり動かずペシペシする様になってしまって、
以前好きで追い回していた釣り竿式のはほとんど追いかけてくれないんです。
走らないは、飛ばないは…。
何とか運動させたくて、ちっちゃな紙飛行機を折って飛ばしてみました。


【追いかける気配あり! 3秒】

が…


【これは追いかけるというのか? 10秒】

何故か飛行機が落ちてから、落ちているのを確かめに行って、
そのままどっか行っちゃうんですよ。
追いかけさせようと思っても思ったコースに飛んでくれないって言うのもあるんですけどね。


【一体どういう遊びなんだか 19秒】

もうちょっとまっすぐ飛んでくれないかと違う折り方でも折ってみたのですが、
やっぱりカーブしてしまい…。


【レムの頭にあるストラテジーは未知 7秒】

紙飛行機、レムの体重と肝機能値を載せて、
美しく低空滑空していただけないものでしょうかね…(;´д`)トホホ

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
実は最近、頼みのコンデジ様のご機嫌が悪くて、
AFCがなかなかちゃんと動作してくれないんです。
手動でなんて合わせられなくてレムの写真がほとんど撮れていません。
今回はWebカメラから切り出した動画メインにしてみましたが、
今後の記事がどうなるかはちょっとわかりません。

よろししければ、更新応援にぺちぺちっとしていただけると幸いです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 マンション飼いへ
いつも応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

辛うじて松の内

年賀状
【年賀状】

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


って、もう7日も数時間でおわろうとしておりますが、
何とかかんとか年始のご挨拶などさせていただきます。(--;A
東京モンは気が短くていけねぇや、関西なら15日まで松の内だっつうに…。

レムのお正月の衣装なんかはちゃんと年末になんとか用意して、
一晩で編み上げた。
写真も撮っていたんですが、そこで時間切れ、
年末年始の実家では、もう何もできませんでした。(T^T)

うさ耳帽子試着
うさ耳帽子試着、耳がちょっと細かった】

レムの毛色からあんまり離れた色というのもどうかと思いまして、
グレーのうさちゃんを目指してみました。
バックスバニーをイメージしてたんですが、ちょっと耳が細すぎました。
次回は茶色いドワーフ風も良いかもと、リベンジを考えてます(12年後?

せっかく頑張ったレムの為にも今回は、年末に戻った気分で撮影会の模様など…

正月飾り
【小道具たちのセッティング完了】

お道具は例年、使いまわしです。
御鏡だけは本物のおもち入りなので新しくしてます。

きょとんと座る
【とりあえず座っていただく】

ちょっと(だいぶ)不機嫌ですが…。

お飾りに触ってみる
【お飾りに興味津々】

一年もすればすっかり忘れてますよね。

おやつは入っていない
【門松におやつは入ってない】

これ、ほぼ毎年やっているような。

御鏡も食べられない
【食えないよ、餅は本物が入ってるけどね】

自主的に年賀状用のきりっとお利巧ポーズをしてくれたりするわきゃないんですけどね。
なんとなくつい撮影しながら待ってみたりしちゃうんです。

お耳が下がり気味
【お耳が下がっちゃってて困ったな】

外の音に反応
【上がったと思ったら窓の外の音に反応】

このうさ耳帽子、耳の中にレム耳が入るようになってます。
お耳ぺちゃんが苦手なのでね。
なので、レム耳が動くとうさ耳もちょっと動いたりしますが、
お耳がずれちゃうとお帽子を嫌がっちゃいます。

耳が水平で画面から切れた
【ちょっぴりしょんぼりムードになっちゃったか】

頑張ってもらうべくおやつ投入。

おやつにぺろり
【おやつ期待でペロリンが可愛い】

これで良いお顔で上向いてくれるかと期待したのですが

凶悪顔になった
【何故か凶悪顔になる】

ドヤ顔で勝負
【ポージングは良いんだけど、ドヤ顔がちょっと…】

良いお顔と言えなくもないのですが、出来ればもう少し可愛い系のお顔がほしくてつい粘り。

大あくび
【飽きて疲れてきちゃったか】

堪忍袋の緒が切れそう
【堪忍袋の緒、危うし】

撤収!

う~ん、毎度のことながら、
レムの頑張りに写真の腕がついていかないんですよね。
すぐにフレームアウトさせたり、ズレたりブレたりボケたり…。
でもまぁ、なんとかそれなり形になったかなと。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

何事もぎりぎりにならないとやら(れ)ないタイプのオニババのおかげで、
モデルさんをやらされた挙句に、お正月お留守番に突入という
ハードスケジュールをこなす羽目になってしまったレムを
今年もどうか応援してやってくださいませ。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 マンション飼いへ
いつも応援ありがとうございます。

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

何はともあれ、メリークリスマス!

リボンシュシュとツリーのカード
【何はともあれ、メリークリスマス!】

またもご無沙汰してしまいました。
コメントのお返事も満足にしないままですみません。

それでも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。
何とか続けていけるのは皆様の応援のおかげですm(..)m

こうも更新が滞りますとですね、
「今度これ書こう、あ、これブログに入れよう」
なぁんて思ってたことが堆く貝塚の様に堆積してしまいまして、
イザ書こうとすると、もう何を書いていいやら…。

で、表題の通り、せめてクリスマスのご挨拶だけでもと。

先週あたりは、まだ新しサンタ服など作ろうかと思ってました。
去年、病気になる前に作った術後服の型紙がありますので、
簡単にできるかなと思いついたんです。
(術後服についてはコチラ
がね、
念の為、サイズ合わせと思って、当の術後服を着せてみましたら

術後服試着
【あれ?背中が…】

術後服の背中が合わない
【全然合わせられない】

そうでした、レム、大きくなったんでした…。
それにしても、やっぱり病気の前より大きくなってたんですね。
となると、型紙、そのままでは使えません…。
で、潔く挫折することにしました…(;_;)

サンタ帽カード
【あり合わせでシンプルに】

これでもそれなり可愛くない?
なぁんて思ったりもしたのですが、やっぱりちょっとつまらなく思えましてね。

おやつで悪相
おやつをせしめた直後の悪い顔】

去年までのクリスマスグッズを引っ張り出しまして

ブーツインレム疑問げ
【かなり昔の布製サンタブーツ(百均)を被せてみる】

そのままじゃ細すぎて入れないんで、下を裂いてあるんですよ。

ブーツインレムキョト
【ブーツor靴下から覗いている風にしたかったのだけど】

ブーツインカード
【表情が怖い…】

しばし休憩して、色々物色、検討したあげく

プレゼントラッピングで
【レムにプレゼントになってもらおうかと】

クリスマスツリーのバルーン、どっか穴が開いたらしく、
時とともにヘタるという事象に写真撮ってて気づきました。
でももう時間もないし、今年はなんとか頑張ってもらおう。
来年は使えないな…(._.;
来年まで覚えてられるかな…(^^;A


気を取り直して、バルーン膨らませて、撮影続行。

クリッカータッチ
おやつ大盤振る舞いで頑張っていただきましょう】

クリッカーおやつは多少時間が空いても瞬時に思い出すレム。
それなりお利巧です(^^;。

ラッピングで横向き
【なにその変に気合の入った表情…】

毎度のことながら、どうしてもアイテムを綺麗にフレームに収められないんですよね…(;_;)。

ラッピング横向きカード
【一応カード風にしてみる】

ラッピングレム
【なかなか可愛く撮れたかな?と】

ラッピング正面のカード
【こっちのがカードに良さげ】

しっかし、これまた忘れてました。
このケープ、着せるのが簡単なんで採用したんですが、
レムにはちょっと小さいと言いますか、
首回りが足りない感満点なんでした。
あ~も~なんかこう…。

んなことをやっていたのが一昨日でして、
その後買いものに出た時に…

大きなリボンシュシュ
【百均で売れ残ってた子供用シュシュ】

きついかと心配しましたが、ちょうどでした。

リボンシュシュとツリー
【和室のキャットタワーツリーの前で】

今年はこれで満足することにしました。
が…
あ~、サンタ帽子ものっけてやればよかった~orz

クリスマスの準備は、早めに始めないとダメですね。

さぁ、次は新年だ!
なんとか早めにって、後もう一週間。
しかも例によって年末から実家に帰るので留守にしますし…(-_-;

皆様におかれましては、よいお年をお迎えください!

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
できますれば、新年のご挨拶が無事出来ますように応援していただければ幸いです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 マンション飼いへ
いつも応援ありがとうございます。

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

お休み!わ~い・・・じゃない!

ついに師走になってしまいましたが、皆様お元気ですか?
すっかりご無沙汰してしまいましたが、
ともかく今、お休み中です、もう終わりですが。
なんのお休みかと申しますと、ついにやっちまいました!
新型コロナ感染!で自宅療養です。

症状は軽くて微熱が3日ほど出たのと、鼻水、咳、喉の痛みとほぼ風邪だったんですが、PCRで疑陽性で病院の抗原検査で確定陽性…(;´д`)

謎の段ボール
【何これ?玄関前置き配の段ボール2個】

怒涛の官給品
【怒涛の官給品】

アイテムのラインナップには突っ込みどころも多々ありますが、
少なくとも飢える心配はありません。
この国で良かったとちょっと感謝しました。
ただね、職場に陽性者が何人か出てたし、たまたま時間が空いて無料PCR検査場が近くにあったりしたから検査して疑陽性になっちゃっいましたけど、症状出たのはその後なので、普通なら、気付かず風邪ひいたかな?くらいで流しちゃうレベルなんですよ。結構そういう人も多いんじゃないかと思った次第…。

で、レムはと言いますと、
ここしばらく結構ほったらかしにしちゃってましたんでね。
たまの休みには甘えっ子モードで

お膝にゃんこ中
【お膝ニャンコ中】

お膝で子にゃん風
【子ニャン返り?】

かまってアピール
【かまってアピール?】

何事か主張中
【なにごとか主張中】

夜になってもなかなか自分の部屋には戻りたがらず

もっと遊びたいポーズ
【まだ遊びたいアピール?】

動きたくないポーズ
【微妙に移動拒否の姿勢】

何か言いたげ
【何か言いたげなお休み前】

出かけようとする度、かくれんぼを始め

頭隠して尻隠さず
【おなじみ、頭隠して…かくれんぼ】

頭も隠し損ねた
【頭を隠そうとして失敗した例】

ついには隠れ家に引きこもり…

隠れ家で拗ねる
【隠れ家ですねる】

朝ごはんを出しても出てこようとせず…
仕方なく、食器をそばに持っていくと

首を伸ばしてご飯
【体を伸ばして食べる。】

「蠅男の恐怖2」のラストかと思いました。
この後、出かけるために引きずり出しましたけどね。

もちろん、ご機嫌を取ってみたりもしましたが…。

ナデナデでニッコリ
【なでなででご機嫌】

ナデナデウトウト
【なでなでウトウト】

でも、なぁんとなくいつもと違う場所でお昼寝していたり

変な場所でお昼寝
【よくわからない場所の選択】

窓辺のマットでお昼寝
【ずっと使ってくれなかったマットの上で】

隙間でねんね
【座椅子と座布団の隙間で】

そんな中、ずっと家にいる日が続いても、なんだか警戒モード。

ベッドでも警戒の表情
【猜疑の眼差し】

オニババが出かけないか警戒してるんです。

オニババがいるのを確認
【そこはかとなくオニババの存在確認】

そこで、新しいおもちゃを投入して、遊んでみる事にしました。

前に買たコレ。


一個目は気に入ってボロボロにしちゃったので、新たに買ってあったんです。
手作りおもちゃとかでごまかせている間は、隠しておいたんですが、
他のはどれもあまり食いつかなかったので、真打登場。

獲物を見つめる
獲物に向かう
獲物に向かって立ちあがる
獲物にアッタク
【新しいビヨヨンバンドは、食いつき良好】

久しぶりにやる気を見せたレムですが、
ちょっと運動不足がたたったかもしれません。
動画でどうぞ。


おもちゃに夢中で落っこちた】

流石にどこにもけがはありませんでしたのでご心配なく。
とは言え、ちょっと運動不足にさせ過ぎたかなと反省させられたのでした。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
オニババのコロナ感染がじんわり嬉しかっただろうレムをポチポチっと慰めてやってください。もう終わりだよ~。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 マンション飼いへ
いつも応援ありがとうございます。

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

ハッピーハロウィン?

カボチャのレム
【ハッピーハロウィンだと?な、レム】
延々、更新が滞っておりますが、もう少々でまたそれなりの更新になるかと…。
今回、スマホからの超簡単更新です。

不機嫌コウモリのレム
【タマに相手になると思ったらこれかよ。なレム】

カボチャバケツのオヤツ
【でもオヤツはゲットしたレム】

コウモリレム
【恨めしのハロウィン…な、レム】

人間側の諸事はまだバタバタしておりますが、来月はもう少し余裕ができるかと…。
てか、できないとたまらん

よろしければ、ポチっと更新催促してやって下さい。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 マンション飼いへ
プロフィール
今日も退屈

レムのオニババ

Author:レムのオニババ
スーパー内弁慶野郎のレム。
何でも怖がるくせに直ぐ退屈する、当ブログの主人公。
彼が編み出してきた退屈しのぎの技の数々をご紹介したいと思います。
レムを拉致するに至ったいきさつについては、
コチラ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR